ていねいな暮らし。ぬくもりのある暮らし。沖縄から手仕事の提案です。

◆◆◆ ていねいな暮らし。ぬくもりのある暮らし。沖縄から手仕事の提案です。 ◆◆◆
*********************************************************************************************************************
《 手彫りすたんぷ/草木染商品 》 手彫りすたんぷのデザイン・作 ⇒こちら /草木染の手ぬぐいの製作 ⇒こちら /草木染の布ナプキンの製作 ⇒こちら
《 無添加の味噌づくり指導 》 ⇒ こちら と こちら
 丁寧な暮らしは食卓から。安全・安心素材の味噌作りを沖縄のママ達に広めたい! 材料の手配からWorkshopでのご指導・アフターフォローまで致します。 6名~10名で開催。
《 ご注文・お問合せ 》  ⇒ pekolabo●gmail.com  ※●の部分を@に修正してくださいね。
**********************************************************
【おわび】子育て中の為、ご注文の品をお待たせしております。ゆっくりペースではありますが製作に励んでおりますので、どうかご了承くださいませ。

2015年1月31日土曜日

桃色づくし

 月桃の根っこがまだ大量に残っています。 そして、イベントで受けた注文もあるので、まだまだ染めの日々であります。

 娘に仕事のお付き合いをさせているので、せっかくだから、絞り染め体験をさせてみました。

正方形のお弁当包み・・・、素敵でしょ?

長方形のものは私が帯揚げにしようと思って染めてみました。

もちろん、商品の手ぬぐいもバッチリです(@^^@)

2015年1月26日月曜日

追い風

 『手しごとで丁寧な暮らしを』というテーマで、子育ての傍らチマチマと、手作り雑貨や味噌作りWSをして参りましたが、ここに来て、何だか追い風が吹いてきました(*≧∀≦*)

 そろそろ子育てもひと段落つくし、ちゃんと家計を支えられるようにやっていこうと意識を高めて来てたのですが、 4月から娘が幼稚園に一日中通うことが決まったとたん、動き始めた感じです!

 味噌作りWSを開いて欲しいと声をかけられて、今日は午前、午後と2件の打合せをして来ました。

 午後の打合せは、 アーユルヴェーダのサロンを経営されている方と。 定期的にこのサロンで味噌作りWSをして欲しい、そして、私の手染め商品やスタンプにも興味を持ってくださって、何だかどんどん繋がって行きそう・・・!

ありがたいです。

そして、頑張ってきて良かった。

今まで企業勤めも経験してきたけど、もう、自分の手で生きていきたい。
手しごとって本当に実入りが 少ないし自立も厳しいけど、可能性はゼロじゃないと思う。
追い風を恐れないで、乗っかってみよう~!

2015年1月25日日曜日

濃厚な時間

  
 鍼灸サロンひだまり堂5周年記念イベント『月桃祭』に出店して来ました。

  上質で濃厚なイベントでした。ほんと。

 月桃にまつわる様々な体験や情報交換が出来て、新しい出会いもありました。 一番嬉しかったのは、草木染×スタンプ柄の手ぬぐいが沢山、お嫁に行ったこと。そして手ぬぐいを自分のお店に置きたいので・・・と多数ご注文も・・・!

 今までの手作り市には無い展開でした(*0*)

 いつもはお名前スタンプの注文が殆どで、草木染商品はちらほら、という感じだったのですから!

 最後には、サロンの院長Yさんが自ら、展示していた月桃染めの手ぬぐいをご購入~。

ああ・・・感激だなぁ~(*≧∀≦*)

 月桃に拘って拘って頑張ったこの一ヵ月、結果は十分でした。月桃の根っこに出会い、丁寧に丁寧に染め上げた手ぬぐい。 本当にビックリするぐらい濃いピンクに染まったんですよ。 そしてたくさんの人が手に取ってくださって。
  
 月桃モチーフのスタンプも注文が入りましたよ(@^^@) 布ナプキンもたくさんの方に渡りました。 月桃にパワーを感じます!

 月桃よ、ありがとう。
そしてこんな上質なイベントを企画してくださったひだまり堂さん、そしてお客様に感謝感謝です。

 最後にスタッフと出店者で記念撮影。 素晴らしい陽気の一日でした。

2015年1月24日土曜日

月桃染めの、月桃てぬぐい

月桃の絵を描いて、判子にしました。
それを月桃で染めた手ぬぐいに押してみました。
生成りのほうが清楚な感じですね^^

連日、インフル娘に付きまとわれ仕事が出来ませんでしたが、今日は何とか朝四時に起きて、手ぬぐいに判子を押しまくりました!

これで月桃祭りの商品が揃った~(*≧∀≦*)
明日は良い天気で暖かいみたい。
楽しみ・・・・!

2015年1月23日金曜日

寒いので味噌仕込みました


天気予報とにらめっこ。明日は冷え込みそう。どうせ(娘がインフルの為)、内業も外出もままならないので、味噌を仕込むベぇ~

 ということで夜、豆を洗って水に浸しておきました。 これで日中、都合の良いときに仕込めます。

 症状が治まって元気でつまらない日々を送ってる娘モモ、煮豆をつぶすところから最後までやってくれましたー。母感動! お疲れさん!

こだわりの黒豆味噌。 有機黒豆+波動米の米麹+有機麦麹+シママース+麻炭入り!

2015年1月22日木曜日

月桃の可能性

イベントに出す手ぬぐいの製作が途中で止まってます。 一人で集中してやるさぎょうなのに、昼間はインフル娘が、夜は旦那さんがいるので出来ず! でも今夜こそは仕上げます!

 イベント準備といえば、イベント衣装の準備の方は少し進んでます(*≧艸≦) 月桃の花をモチーフとした帯留め、昨日、娘をほったらかして、一人でチクチクチクチクやってました。

 月桃そのものの可能性もさることながら(心身のケア・食品などなど)、この美しさを形にしていくという点でも可能性がいっぱいあると思います。

2015年1月21日水曜日

頑張れ、私の身体!

月桃祭の出品内容をひと目でわかるような画像欲しいな~と思って、作ってみました。

この画像でイベント出店者紹介に投稿したところ、初めて知り合った人が『あーあれの人なんですねー見ましたー!』と言ってくれて。

やっぱり、画像があると印象に残るんですね。
嬉しいな。

これには間に合わなかったけど、昨日の記事の『月桃モチーフのスタンプ』も、もちろん並びます。

う~楽しみ!

しかし・・・心配な事に、娘がインフルAでした。 本人は薬も使わず一晩で39.7度の熱を下げちゃって、今も元気にひきこもり生活を送ってますが、去年は息子の持ち込んだインフルに全員かかったっけー。 

イベントには何としても出たい! でも、主催者のYさんが『無理なら商品だけ預かりますよ』と声をかけてくれた事で、心が軽くなったー。 私が倒れても、PekoLabo商品は並ぶし、イベントに穴を空けずに済みます。

とは言え、娘の通う子ども園がこのイベントで月桃染めワークショップをするので、そのサポートもしたいの。 何とか気合で元気に行きたいと思います(*≧∀≦*)

※月桃祭の詳細は⇒こちら

2015年1月20日火曜日

月桃に浸ってます^^

 いよいよ今週末に『月桃祭』をひかえ、毎日、月桃に浸ってます。

 染めが終わったので、今度は判子に着手。 昨日一日中、月桃の実と葉っぱを眺めながらスケッチ、判子の下絵をしあげました。

 今日はそれに修正を加え、2種類彫り上げました。 この判子をサンプルに、お客様のお名前を入れて彫る、という形で注文を受けようと思ってます。 

 そして、染め上げた手ぬぐいにも月桃の判子で模様を付けたいなって。 今晩、その判子も彫らないと!!

しかぁ~し! 娘の体調がどうも良くないな~。母が忙しいと子どもにしわ寄せが行きますね^^; 

2015年1月18日日曜日

果てしない工程 ~染め編~

さぁ、ようやく染めの工程に突入~。

ここまでは地道で地味~な作業に感じるけど、ここからは地道だけど、色のついた作業!

いや、でも地道です。ホント。

まずは染材の月桃を収穫するところから~。

葉っぱ。沖縄風の笹団子?みたいな『カーサームーチー』の包みになります。甘い香り。

そして、こちらは滅多に手に入らない根っこ。
ありがたいことに今年は近所のお宅から頂く事ができました。

生姜に近いものなので、根っこが生姜みたい。これを細かくするのがもう大変。普段使わない出刃包丁をふるって、
ダン!ダン!
と大暴れ。  これで午前中が終わってしまいました。


そして煮出して行きます。不思議なことに、月桃の葉っぱは、一回目の染液は黄色。二回目から赤になります。

でも、根っこは最初から赤が出てきます! さすがの根っこです。

そして、何故か葉っぱの中に、幾ら煮出しても赤くならないものがありました。 まだ若いから? それとも数日間放置していたから・・・? 理由はわかりません。
でもこの黄色でも染められるそうなので次回やってみよう! 


何度も煮出した液にナプキンの布を浸して煮染めしました。この段階ではまだ濃くはなりません。

そして、媒染液に浸けます。 今回は、酢酸アルミ。

さらに煮染めの後、普通なら洗って干して完了ですが、色を濃くしたいので、二度目の媒染と三度目の煮染め。
染めている間もムラにならないように面倒みます。


3日間かけて、布ナプキン12枚と手ぬぐい4枚が染め上がりました~(*≧∀≦*)  かわいいピンク!

左端は余ったネル生地に絞りを入れて一緒に染めました。 これは2回しか煮染めしなかったので、3回したものよりも薄い仕上り。 思いがけず可愛くできたので、着物の半襟にしようかしら・・・?

一番時間のかかる工程が終わり、イベント準備もあと半分です。

2015年1月16日金曜日

果てしない工程~染める前まで編~


イベントに出す布ナプキンの製作が始まりました。 

いやはや・・・・果てしないです。 

今まで大体の金額をつけてましたが実際にかかった時間を計ったのは初めてです。 自分がかなり良心的な金額を付けていたことが分かりましたぁ~(*´∇`;)
 
まず、 裁断。 これが一番苦手。ひぃ~。



 
 そして、ロックミシンと普通のミシンを併用して縫い上げます。 

 枚数が多いと、
 ロックミシンの糸の処理だけでも結構かかりますね~。
 今回は26枚分。


 

 布に付着している脂分などのヨゴレを落とします。
 石鹸を溶かしたお湯で10分ほど煮ます。

 けっこうお湯が汚くなるんですよ~。




  

  
  次に、一晩ふやかしておいた大豆を砕いて、絞ります。
  この豆汁に、先ほどの布を浸します。 
   そうしないと、木綿の生地は草木染では染まらないからです。


  

  浸しているところ。
  ただただ浸してると、染めたときにムラになります。
  均一にしみこませるのです。
  
   ふーぅ。 結構面倒です。



 ちょうどお日さまが出て来ました!

 昨晩から天気図とにらめっこ、
 朝の一時だけ日が差すとなってたので、
  朝ごはん作る途中でベランダに干しに行きました!
 
 ありがたい日差し。

 これからお天気が下り坂なので、ギリギリセーフでした!
 まだまだ続きます。
 

2015年1月15日木曜日

今季初仕込み


  いよいよ初仕込です。 ポカポカ陽気で理想の『寒仕込み』には程遠いのですが、素敵な会場でのWSとあって気分は最高ですね~。 

 今回は、友人Y子さん繋がりのメンバー6名が参加。 それぞれ、玄米味噌2キロ半。 大豆の手触りに癒されつつ、お笑い芸人の話題で盛り上がったり、まじめな話(?)もしたり・・・と盛り上がってました♪  3名の子ども達も庭や空き地で遊んでは、戻ってきてお腹を満たし、楽しそうでした!

 もう何度もWSに参加してくれているTさんはご自分で仕込めるのに『やっぱりPekoちゃんのワークで、皆でやると美味しく仕上がる!』と言って、またまた参加してくださいました。 歌いながら仕込むと良いとか、仕込んだ味噌に声をかけると美味しくなるとか、いろいろあります。 味噌は生き物なんだな~なんて思いました。 

 さぁ~。私も来週の『大寒』には自宅用のお味噌を仕込みますよ(*≧∀≦*)

2015年1月13日火曜日

味噌づくりシーズン始まる♪

あんまり寒くない沖縄ですが、大寒も来週に迫り、いよいよ味噌作りシーズン突入です!

 昨晩、オーガニックの米麹と大豆が届きました。 いよいよ感が増します!

 初回WSは、イラストレーターのY子さんと私が一緒に、絵かきさんのA子さんの個展へ行った際に、味噌の話で盛り上がったので、Y子さん・A子さん、そこに居合わせた手作りソーセージ屋さんのM子さんとお友達など合わせて6名での参加です。

 どんな会になるやら・・・・楽しみです(@^^@) 

2015年1月11日日曜日

初詣



 お正月が忙しかったので今頃、初詣。
いつも普天間宮に行っています。 子連れだと、何だか落ち着いてお参りできませねぇ。 今度は一人でちゃんと行ってこようかな。 去年の古いお札も納めるつもりが忘れてしまったしね^^;

 12月にアンティークショップで一目ぼれした着物と帯を初めて身につけました。 普段、木綿やウール、絹といっても紬しか着ないので、スルスルと滑る絹の着物の着付けは難しかった~。 

 この数日、沖縄の冬にしては珍しく、穏やかな晴天です。 染め物の下処理をした後には天日干しをするのですが、まだ縫い終わらず・・・・この太陽が明日まで居てくれることを祈って、今日も夜なべかな。

2015年1月10日土曜日

月桃祭に出店します!

  
 まだ娘が生まれて間もない頃、腰痛が酷くなって、女性専用の鍼灸サロンに通っていました。 施術師は、内地から一人で移住された女性Yさん。 外人住宅をリフォームしながら、女性ケアの為のメニューや商品開発をして、ご自身の出産も経て、5年。 今はもう予約一ヵ月半待ち人気サロンになっています。

 腰が良くなったあとは、お店の判子の注文を受けて納品したり、数年後に子ども園のママとして再会したり、関係が少しずつ続いています。  そしてそして。 娘とほぼ同い年のこのサロンの5周年記念イベントと聞いて、このたび、出店をさせて頂く事にしました(*≧∀≦*)


 『月桃祭/げっとうまつり』

***************************************
◇日時=2015年1月15日(日) 10~16:00
◇場所=鍼灸サロンひだまり堂 
      /浦添市港川2-9-8 No57
    ◇お問合せ=hidamarido@i.softbank.jp/098-877-6056
    ◇詳細=サロンのブログにUPされます
    ***************************************

  月桃テーマなので、月桃染の布ナプキンと手ぬぐいを中心に出品します。 月桃染めワークショップもお手伝いします♪

 ひだまり堂スタッフさんが月桃カレーを試作中だとか・・・・すごく楽しみ(*≧∀≦*)  私もお正月明けから布ナプキンの縫製に励んでいます! 是非あそびにいらしてくださいね。



 

2015年1月7日水曜日

オヤツも手作りです・・・?

娘の冬休み最終日の昨日、オヤツを一緒に作りました~。

 娘はメロンパン。

 私はプチ・タルト。

残念ながら食べられません。 羊毛フェルト細工なんです~。

Peko Labo の商品として羊毛を採用しようかと年末から準備してて、お正月明けのこの日、やっと着手。 これから研究を重ねて、カタチにしていきます(*≧∀≦*)

2015年1月6日火曜日

月桃の贈り物

 今年の最初の大きなお仕事は、ずばり『月桃/ゲットウ』です。 早く縫って、下地処理して、染めたい~!と年末からその事ばかり。

 しかし、必要な物って、必要なときに回って来るものなんですねぇ~。

 今日、娘の勘違いが原因でアパートの階段を下まで下りるハメになったのですが、その際に、お向かいの琉球民家で庭木を伐採しているのを発見! でかしたぞ、娘!

 ずぅずぅしくも、月桃の根っこを頂いた上、鉢植えにまでして貰っちゃいました(*≧艸≦) ひゃっほーぅ。 

 月桃はPekoLaboの草木染商品に使うのでこの上なく嬉しい。 アパートなので鉢植えが精々です。 他にも使えそうな木々が~。作業を手伝いつつ頂戴しようかと思います。

2015年1月1日木曜日

謹賀新年・・・!



明けましておめでとうございます。
本年も、手しごと Peko Labo をどうぞ宜しくお願いします。

常に手しごとを模索しておりますが・・・
模索に終わらず、ちゃんとカタチにして、
皆様の手元でお役にたったり、
心を和ませたりできるよう、
精進してまいります。

2015年 元旦