ていねいな暮らし。ぬくもりのある暮らし。沖縄から手仕事の提案です。

◆◆◆ ていねいな暮らし。ぬくもりのある暮らし。沖縄から手仕事の提案です。 ◆◆◆
*********************************************************************************************************************
《 手彫りすたんぷ/草木染商品 》 手彫りすたんぷのデザイン・作 ⇒こちら /草木染の手ぬぐいの製作 ⇒こちら /草木染の布ナプキンの製作 ⇒こちら
《 無添加の味噌づくり指導 》 ⇒ こちら と こちら
 丁寧な暮らしは食卓から。安全・安心素材の味噌作りを沖縄のママ達に広めたい! 材料の手配からWorkshopでのご指導・アフターフォローまで致します。 6名~10名で開催。
《 ご注文・お問合せ 》  ⇒ pekolabo●gmail.com  ※●の部分を@に修正してくださいね。
**********************************************************
【おわび】子育て中の為、ご注文の品をお待たせしております。ゆっくりペースではありますが製作に励んでおりますので、どうかご了承くださいませ。

2016年8月30日火曜日

夏休みの手仕事記

夏休みもいよいよ明日で終わり。
私の仕事は全くと言っていいほど進みませんでしたが、
子どもたちのお仕事(宿題)は随分といいものが出来ました!
 



特に、小学一年生の娘モモは初めての夏休み。気合い入ってます!

工作は、私と二人で女子旅をした浜比嘉島で拾った貝殻でフォトフレームづくり。
その時の乗馬(与那国馬)の写真を入れ込みました。





そして、操り人形を作りたいと言うので、二人で仕組みを考えて作ってみました。

モモが描いた下絵に似せて作り始めました。

素材は木に拘りたいって。ヒートンで胴手足を 繋いでいます。

大変なノコギリ作業も頑張りました!


さらに、自由研究もやってみました。

研究っていうほどじゃなくて、実験、かな。

身近な素材で、染まるかどうかって実験。
 


デザートに食べたマンゴーの黄色やブドウの紫が美しかったから、染まると良いな。

散歩途中で見つけたハイビスカスの色はどうかな?

お父さんの飲んだあとのコーヒー豆、染まりそう!



じゃじゃじゃ~ん。

ただ染まるかどうかじゃつまらないので、色止め剤の塩と酢での色を比較もしてみました。

酢を入れた方が全般に濃くきれいに染まりました。


一年生ってまだまだ文章を自分では組み立てられないのですね~。

結局、だいぶお手伝いしちゃいました。

でも、一年生にしては頑張ったよね! 


0 件のコメント: